<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-KRK26M" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

社畜はコミュニケーションが図れない?社畜だと感じることへのクレーム対応

みなさんこんにちは。
セブンコードのアイドル、かれちゃんです。
先日初めて麻雀を体験しました。
大学時代、先輩たちが楽しそうにしていた姿をみていましたが
自分にはどこか縁遠い娯楽だと思っていました。
まさか自分が麻雀を打つ日が来るとは・・・!
初めての麻雀はとにかく楽しかったです。
もう少しこっそりアプリで練習していつか披露したいと思います。
さて、今週のクレームです。

社畜はコミュニケーションが苦手な件について

hamano
セブンコードの社員は世に言う社畜に分類される人が多いです。
夜遅くまで帰らない人がいたり、プライベートと仕事の境目なく働いたり
家に仕事を持ち帰ったり病んだり病んだり病んだり・・・。
程度は違いますが人それぞれ仕事に追われています。
社畜が社畜である理由は何なのでしょうか?
「コミュニケーションがうまく図れない」というクレームを基にしてご説明したいと思います。
コミュニケーション能力が低いと肝心な時に困ります。
例えば自分が分からないことを人に質問したり確認したりするとき
「これはどうすればいいですか?」の一言が確認できないんです。
確認できないと初動でミスを犯し後々になって気がついて大きな問題に発生する可能性が高いです。
これじゃあ確かに帰れないし、家に仕事を持ち帰ってしまいますよね。

コミュニケーションが取れない場合の対応法を考えてみました

kare0325-2
確認事項を極力まで減らすことがいいと思います。
自分の仕事をできるだけ書き出し、必要項目をチェックリスト化します。
そうすると仕事の流れも作業一つ一つにかかる時間もだいぶ読めるようになります。
コミュニケーションが取れないならば取らなくても大丈夫な方法を身につけるようにしましょう!

なんでも自分ひとりで頑張るのが社会人ではない

black-kare03
とはいってもそんな簡単にチェックリスト化できないし・・・
って方も多くいると思います。
そんな場合はなんでもいいので一日の仕事・一週間の仕事・今持っている仕事を書き出してみましょう。
そうすることでいま本当に自分がすべきことや、自分がしなくてもいいことが見えてくると思います。
何でも一人で頑張っても仕事は山積みの状態からはすぐには抜けだせません。
「人に頼る」という能力を身につけることが脱社畜の近道かもしれませんね。
まあ、セブンコードは頼る人がいないんですが☆
セブンコードの社内環境が良くなる日まで!クレームを解決し続けます!
じゃねばい!!!

ブラック企業VSホワイト企業 5月26日

TOP