<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-KRK26M" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

【電話で使える敬語】社外の人に上司について話す場合何を言うのが正解?

どうも、毎度おなじみ深夜のテンションで送らされるShimabukuroです。
でも私、一文字でも楽がしたいのでSimabukuroでお願いしたいです。
誤字・脱字、ら抜き・れ足す・さ入れ言葉ジョートーです。
…職場方面(BOSS・上司在住)から殺気しか感じられませんが進めましょう。

敬語を使うときは敬意のベクトルに注意しよう!

shima012
さて、前回はていねい語についてローテンションでお送りした次第です。
今回も反省せず、敬語を使う際の敬意の向き、について書きなぐります。
意外と言われないと気付かないのが、「社外の人に、社内の人のことを話すときは敬語を使わない」ことです。このあたりはなんとなーくで覚えている人が多いと思います。私もどこで覚えたのか、思い出せません。…まぁ、別にこのこと以外も大して思い出せないのが私の記憶力なんですけれども。
さておきこのルールについて具体的に言うと、たとえ社内で敬語にうるさい上司であったとしても、社外の人に上司のことを言うときは呼び捨てにするのが正しいのです。社内では「島袋部長」でも、社外の人に言うときは「島袋」です。役職にこだわる上司なら最悪「部長の島袋」ぐらいです。
「島袋さんいらっしゃいますか」と言われてもつられてはいけません。「島袋さんですね、いらっしゃいます」なんて言おうものなら笑われかねません。
「島袋ですね、おります」ぐらいが適切と言えます。
shima005
敬語は基本的に相手に敬意を示す言葉遣いです。
会社という組織から見た場合、社外の人にこそ敬語を使うべきであって、身内にあたる社内の人には敬語を使わないのが常識です。もし、社外の人との会話で、社内の人にも敬語を使い出すと、どちらに敬意を示しているのか、あやふやになってしまうのです。
社外の人に対して、社内の人のことを話す際には、社外の人にこそ敬意を示さなければいけないので、身内である社内の人には敬語を使わないのです。
…あ、あくまでも「社外の人に」社内の人のことを言うとき限定なので、社内の人に社内の人のことを言うときはちゃんと敬語を使いましょう
私が「社長が山内上司に伝えるよう言ってました」なんて言った日には、私はもう2度とセブンコードグループ内で見かけなくなることでしょう。…誰ですか、クビでもいいからYouやっちゃいなYoとか思った人。

敬語を使う場面とそうではない場面を見極めよう

shima0026
まぁ…。でも、前回お伝えしたように、敬語はあくまでも相手に敬意を示すためのコミュニケーションツールです。
今も昔も、年下の上司・年上の部下の関係はあり、同期が昇格して敬語を使わないといけない立場になってしまうこともあり、円滑なコミュニケーションのためにはかえって敬語を使わない方がいいのではないか、とあまり敬語にうるさくない人が多くなりました。
まぁ…悪いことではないと思うのです。実際、敬語を強要されるか、されないかというのは心理的プレッシャーのかかり具合が変わります。
ただ、それに甘えて敬語が使えなくなってしまうのも困りものです。
上司に敬語を使わないからといって、上司と同じぐらいの年齢のお客様に敬語を使わないなんてことがあってはいけないのです。
…でも、うち、しお対応窓口とか設けてましたからね。私が酒飲んでオネェ言葉で対応する「オカマ窓口」なんて設けてもいいんじゃないかしら。でもねー私がそういうネタすると冗談に聞こえないってよく周囲に諭されてるので迂闊にネタにもしづらいんですよね。おかげ様で会社では絶対に酒を飲まない私です。
…やばい、上司から真夜中に怒鳴り着信するかもしれないので黙りましょう。
それではまた自戒!(誤字じゃないですよ

ブラック企業の告知

毎月980円でブラック企業の秘密基地に入れるのだ。 秘密基地では新規事業での人間関係のゴタゴタ。ゲーム開発での取引先とのドタバタ苦労話。テレビ番組放送前の企画書などを公開。もちろん株式会社セブンコードの事業計画など!
時々、ブラック企業のオフィス屋上でBBQしたりしてるぜ (*゚▽゚*)


TOP