<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-KRK26M" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

予約代行・電話代行なんでもご相談ください!ご利用事例とともにご紹介

こんばんわ(20:44)
ものもらいが再発しました。インターコード照屋です。
前回と同様、右目が腫れてます。。
最近気づいたのですが、ものもらいにかかっている側の視力って下がるもんだなと気づきました。
なんだか右目が見づらいと思い、コンタクトが取れたのかなと錯覚し、コンタクトが付いてるのか外れてるのか確認の為に角膜を直で触ったら結構痛かったです。(嘘です。角膜を直で触る愚行にはおよびませんでした)
前回のブログにて、ほぼほぼ電話代行の使い方や利用事例は書き尽くしました。
おおまかに書けることは書いたので、あとは細々してくるし、細かいこと書くのもどうなんだろうかと思うので、まぁ書けるといえば書けますけど自重したいと思います。
最後に、前例のないパターンを実際に対応した話を記載して終わりたいと思います。

電話代行のご利用事例

teruya0418-1
ある会社の、業務の一部を請け負うご契約が入りました。
今までにも予約代行でしたり、施設に対してのQ&A対応なら既に対応した実績がありますが
業務の一部をまるごと請け負うのはあまり事例がありません。
そのなかでも、メール対応を代行するのは初めてでした。
クライアント様も初めて実施することなので、お互いの業務性質の理解や、ご契約いただいている料金の範囲内、範囲外の線引きの認識を明確化することも考えながら実対応に励むことになりました。
マニュアル的な意味で白か黒かハッキリ決めていければ楽なんですが、人間的な意味でそういう訳にもいきません。
そこは慎重に考えて対応方針の提案を行う流れになります。
しかし、明確に決まっていることがあります。
それは現場の人しか分からないようなやり取りに関して、です。
これについては電話代行業務ではお手上げ状態です。
もし不用意な発言を行ってしまうと責任が取れなくなってくる可能性もあるので
これについてはクライアント様にお任せするしかない状況になります。

電話代行をご検討いただいているけど不安があるなと言う方

teruya0418-2
このようにお互い初めましてな状態でも、業務をしながらお互い連絡を取り合って対応をどうするのか確認をし合う対応も可能です。
なので、「電話代行をお願いしたいけど具体的なイメージが持てない」という方や、「すでに電話代行は契約中だけれど新たな業務を開始するにあたり人材不足。人を雇うコストや時間もかけたくない」という方、まずは社畜るに相談いただければと思います。
お疲れ様でした。

ブラック企業の告知

毎月980円でブラック企業の秘密基地に入れるのだ。 秘密基地では新規事業での人間関係のゴタゴタ。ゲーム開発での取引先とのドタバタ苦労話。テレビ番組放送前の企画書などを公開。もちろん株式会社セブンコードの事業計画など!
時々、ブラック企業のオフィス屋上でBBQしたりしてるぜ (*゚▽゚*)


TOP