<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-KRK26M" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

【営業電話を対応するコツ】電話代行での失敗

みなさま、こんにちは。
電話代行の女性管理社畜・赤嶺です。
akamine0225-4
沖縄は桜の季節になりました。
本土ではソメイヨシノのイメージが強い桜ですが、沖縄では緋寒桜がメジャーです。
せっかくなので、緋寒桜の花言葉を調べてみようとグーグル先生に質問したら、別名カンヒザクラと出てきて驚きました。初耳!!
なんでも彼岸桜という種類があり、ヒカンザクラと名前が似ていて紛らわしいのでカンヒザクラとひっくり返した別名ができたとの経緯があるそうです。
予期せぬところで勉強になりました。
(※誤った情報でしたら申し訳ないです。一応グーグル先生情報です。)
ちなみに緋寒桜の花言葉はというと『あでやかな美人』だそうです。
街がほんのりと桜色に染まり、確かに艶やかな気持ちになりますね。素敵です☆
1月頃から県内のあちこちで桜祭りが開催されているので足を運びたいなー。でも子連れで出かけるのシンドイなー。誰か誘ってくれないかなー?と企んでいますが、そうそうお誘いがあるものでもなく、あれよあれよとシーズンオフになりそうな気配を感じています(毎年恒例です。笑)
季節感に置いて行かれないように
取り敢えず自宅の玄関にに桜っぽいものを置いてみる事から始めてみます。おすすめがありましたら是非、教えて下さい。

電話代行で経験したミス・失敗

akamine0225-3
電話代行業務では、基本的に受けたお電話に対し『ただいま担当者が不在でございますので、折り返しご連絡いたします』と案内をしています。
クライアント様によっては営業電話は取り次がないでほしいと、営業電話報告不要オプションを付帯してる場合も有ります。システムを確認しお断りするかどうか判断をするのですが、稀に『以前もこちらの件でお電話をしています〜』と営業電話にも関わらずクライアント様と取引をしてます的な言い回しをしてくる推しの強い営業さんもいらっしゃいます。
コールセンターの経験を積むと、ある程度声のトーンや言い回しで営業電話かどうか判断する事ができるのですが電話代行業務に携わったばかりの頃は上手く対応が出来ず不必要に折り返しの案内をしクライアント様にご迷惑をかけてしまいました。その節は本当に申し訳ございませんでした。。。

電話代行で経験したミス・失敗の改善策

akamine0225-1
本当に取引をしてる場合もあるので勝手に営業電話と判断をし、大切な電話を勝手にお断りすると大変な事になります。。。
営業電話かどうかわからない時は
『恐れ入りますが、弊社の どの者とやり取りをされていらっしゃいましたでしょうか?』とか『失礼ですが新規のご提案、ご案内になりますでしょうか?』と素直に聞いちゃえばいいんです。
そうすると営業電話の場合は大抵『ご案内でお電話しました。急ぎではないので、こちらからまた改めます』と返答してきます。
それでも判断のつかない場合は
『お電話があった旨、担当に申し伝えます。』と伝えますと対応しておけば間違いないです。

電話代行で経験したミス・失敗の予防策

akamine0225-2
基本のキですが、まずは話をよく聞く事。
そして相手が何を伝えたいのかをキチンと理解する事。決して内容が曖昧なまま対応しない事。
わからない事は電話を切る前に確認をする事。
これに尽きると思います。
まごころのこもった気持ちの良い電話対応
インターコードと契約して良かったとクライアント様に思ってもらえるよう、品質管理を徹底お客様に満足頂けるよう頑張りますので、これからもどうぞよろしくお願いします(o^^o)

ブラック企業VSホワイト企業 5月26日

TOP