<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-KRK26M" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

電話代行での言葉遣いは些細なことに気をつけるだけで相手からの印象がアップする

こんにちは。インターコード 電話代行担当當銘です。
先日ネットで快適な一日を過ごすために重要なことという内容の記事を発見しました。
早寝早起きをするだとか、朝ごはんをしっかり食べるだとか、ひとつひとつは何だそんなことか、ということばかりでしたが、振り返ってみると意外と実践できていないことに気が付きます。
ちょっとしたことの積み重ねが時間がたつと大きくなり、重要なことに影響してくるものですね。
些細なことと思って流しがちなことも、ひろって大事にするのが素敵な人生のコツなのかもしれません。
では、今回は電話の言葉遣いで気をつけていることについて書いていきたいと思います。

電話代行では一言目の印象を大事にしています

toume0225-2
些細なことが重要というのは、電話の対応にもいえることです。
少しの言葉遣いだったり、相手への気遣いだったり、本当にちょっとしたことで印象がぐっと変わるものです。
私が電話対応をしていて、特に大事だなと思っているのは、きちんと名乗ることと挨拶をすることです。
自分が電話対応をしてもらう立場だったとき、相手が挨拶もしない人だったとすると、この人に話して大丈夫だろうかと不安になってしまいます。
自分からきちんと名乗り、お客様が相手であれば、「お世話になっております」などのようにすっと自然に挨拶ができるようになるとグッドです。

相手をおまたせする場合にも一言を添えるだけで印象が変わります

toume0225-3
また、お客様をお待たせする場合にも、一言そえるだけで、印象が柔らかくなります。
少し時間をいただきたいときに、何も言わずに急に保留にしてしまったり、唐突に無言になってしまったりすると、相手も不安になってしまいます。
そういったときに「申し訳ありません。少々お待ち下さい」という言葉をそえると、待てばいいんだなと理解していただけます。
また、保留やお待たせした状態から通話に戻る場合も、「お待たせいたしました」という言葉を忘れず述べるのも大事です。
時間をとらせてしまっているということを念頭に置き、謝罪や感謝の意を述べるだけでも、素敵な印象に変わることでしょう。
以上です。私が電話の言葉遣いで気をつけていることでした。
ちょっとしたことで、電話の印象は変わります。
小さなことを積み重ねて、この人に電話をとってもらいたいと思えるような、大きな印象に残せるようになりたいものです。

ブラック企業VSホワイト企業 5月26日

TOP