<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-KRK26M" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

ブラック企業の会社説明会というLiveは成功!?:ブラック企業の5月次報告

こちらの月次ブログは屋上に露天風呂、地下にライブハウスがあり、カニ道楽のようなハマノーンの看板がついてる自社ビルを建てるのを目標に、その進捗を公開しております。
詳細はこちら https://www.syachi9.black/office-live/

はひふへほ〜ん バイキンマンを崇拝するブラック企業社長のハマノーンです。

6月28日に会社説明会というライブをやりました!!!過去最高のデキだったと思います。実は、毎回しんどくて、ライブが終わると「次、どうする?」みたいな感じでかろうじて続けてきた企画だったのですが、今回はライブが終わる前から「来年もやりたい!」という感じになりました。

 

その想いがステージでも現れたんでしょうね。ウチに入社したいと言ってくれる新卒や中途の方が多く、目的以上を果たせたライブなったと思います。が、まだ「見込み」なので、その後に、ちゃんと入社してくれてライブが採用広告として費用対効果が合ってるのか、その答え合わせは、まだ先になります。その先を知りたい方は、ぜひ、こちらを!

月額980円で、中小企業の生々しい経営状態が聞けるのってココだけじゃないかしら。「ブラック企業の社内報」毎日2000文字くらいのハマノーンの記事を公開しています。

そして、セブンコードグループは数年に一回やってくる過渡期の真っ只中です。

ここから会社が伸びるのか、もしくは下がっていくのか。

冗談抜きで年末までの半年間で今後5年の運命が決まる期間になってます。弊社は年商5億の壁にぶつかってます。ハマノーンは年商5億円くらいのレベルなのです。MAX年商7億円くらい行き、それが1億まで下がって、再び5億にいくも、現在年商4億円くらい。ね?見事に年商5億の男でしょ?

経営者と名乗る以上、年商10億円は超えたいと思っています。理由はシンプルで、上場の最低基準が年商10億円で営業利益が1億円なんだとか。上場に関しては「できない」ではなく「しないんだ」と言えるくらいにはならないと思っております。

そんな壁をどうやって突破するのか。それを毎日、こちらの社内報で配信していますので、ぜひ。

生々しい企業情報が書いてあるブラック企業の社内報を読む

では、今月の月次報告です。BLACK or RED ?

ブラック企業の2025年5月の月次決算

ぐはぁ!!!!!! 大赤字ダァ!!!!!!!!!

原因は4つあるグループ会社の内1社が僕の忠告をスルーしまくって消滅寸前で、そこのテコ入れの最後の出血が170万円 資金繰り用に加入した保険の支払いが120万円 入金ズレが70万 新規広告が年間契約70万 それらを抜いても150万ほど赤字です。なんだかんだゲーム開発費の先行投資も響いてる月となりました。

やはり、赤字ってわかっていても精神的ダメージは喰らいますね。。。。

ね? 弊社って過渡期でしょ?ここから、本当に伸びるの??? ヤバイんじゃないの? って気になる方は、ぜひコチラへ。

どれだけヤバくて、どれだけ希望があるのか、もっと詳しく、ブラック企業の社内報を読む

起業仕立ての方や同じような規模の会社には、とても参考になるんじゃないかという思いで更新しています。てか、自分だったら、こういう他社の情報を見たいなって物です。

来月からはセブンコードグループは新しい期になります。今後、成長路線に乗れるのか、ズルズルと沈んでいくのか。乞うご期待!!では、今日はこの辺で、GOOD BLACK😈

ブラック企業の告知

毎月980円でブラック企業の社内報が読めるのだ。 社内報では新規事業での人間関係のゴタゴタ。ゲーム開発での取引先とのドタバタ苦労話。新規事業の企画書などを公開。もちろん株式会社セブンコードの事業計画など!
時々、ブラック企業のオフィス屋上で入会者でBBQしたりしてるぜ (*゚▽゚*)


ブラック企業社長のハマノーン

ブラック企業社長のハマノーン

おだやかな心を持ちながら社会への激しい怒りによって目覚めたブラック企業社長である。ペラペラの理想論を振りかざすホワイトヅラした奴らは許すまじ。

TOP